初めての会員の方はまずこのページをお読みください
より詳細についてお知りになりたい場合は、ご紹介をいただいた会員あるいはそーほー事務局へお問い合わせください。こちら
知っておきたいこと
シニアSOHO世田谷とはどのような団体か
「そーほースタイル」のページに会の説明がありますので、そちらをご参照ください。
会員の特典
- 自身のテーマを実現するためのワーキンググループの設立運営に対する支援が得られます。例えば:
- 法人組織としての事業基盤の提供
- ワーキンググループ運営に関するさまざまな後方支援など
- 当会あるいは当会所属ワーキンググループ主催の講座や交流会の、参加料の割引があります。
- 活動に関する広報や、協力メンバー募集のために、当会の広報手段(メーリングリストなど)を利用できます。
会員の情報交換は
- メーリングリスト(ML)とは
メーリングリストは会員同士のコミュニケーションを行うための最も基本的な手段です。まずこの使い方に慣れていただく必要があります。シニアSOHO世田谷では専用のメーリングリストのシステムを使用しています。ご入会後、会員用のメーリングリストに登録されます。そこで新規会員の方には、登録のためのご自身のメールアドレスを提示していただくことになります。 - 会員活動ノート・サイトへの登録
さらに会員同士の交流のためのいろいろな情報を共有する環境として、会員専用の会員活動ノート・サイト(グーグルサイト)に登録されます。そこで新規会員の方には、メーリングリストと同様、登録のためのご自身のメールアドレスを提示していただくことになります。 - シニアSOHO世田谷のメーリングリストはどこにある?
シニアSOHO世田谷では全会員向けの基本メーリングリストと、その他ワーキンググループ用のメーリングリストなど、いくつものメーリングリストが登録されています。
もっと詳しく
会員の心構え
- メーリングリストのマナー
メーリングリストは会員同士のコミュニケーションを行うための最も基本的な手段です。
お互いに気持ちのよい活動を行うためにマナーを大切にしましょう。もっと詳しく
- 個人情報
シニアSOHO世田谷としてのの活動を行うときには、その中で入手した個人情報の取り扱いには細心の注意を払いましょう。もっと詳しく
ワーキンググループ活動に向けて
活動拠点
- 三軒茶屋キャロットタワー
- 北沢タウンホール
- しもたかステーション
仲間のホームページをみたい
シニアSOHO世田谷の会員の有志が自分のホームページやブログでも情報発信をしています。「リンク集」ページに載っていますのでご参照ください。